InBody(インボディ)に興味のある方へ
2018.02.13更新
当院で設置している、InBody(インボディ)というお身体の体組成計を測る機械があります。
以前にもブログでお問い合わせが多いとお話させて頂きましたが、本日はもう少し詳しいお話をしたいと思います。
このインボディという機械は、お身体に微弱電流を流して色々な情報を測定します。
世界中の医療機関や、身近な所だとスポーツジムなどで使われています。
簡単に言えば、『体脂肪が測れる体重計のもっとすごい版』です(笑)
体重や体脂肪量はもちろん、
骨格筋量、除脂肪量、体水分、タンパク質、ミネラル、
部位別筋肉バランス(右腕・左腕・胴体・右脚・左脚)
メタボ情報でBMI、体脂肪率、腹囲、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、
理想的な体のために調節すべき筋肉量・脂肪量・体重
などが測定され、身体点数として評価もされます。
このように結果が出てきます
【測定するにあたっての注意】
お身体に微弱電流を流して測定するため
・ペースメーカーや他の医療電子装置をつけている方、体内に金属部品が入っている方、妊娠中の方は測定できません。
・アクセサリー等も身につけないようお願いいたします。
・裸足になって頂くので脱ぎ履きしやすい靴下でお越しください。(ストッキングの場合も脱いで頂きます)
なるべく正確に測定するために
・測定前は食事をしないでください(食後の場合は2時間以上経過してからの測定をおすすめします)
・測定前に排尿・排便を済ませてください
(これらは体内の水分量や脂肪量に影響するためです)
当院では測定料540円で患者様でなくてもインボディの測定ができます。
ご自身のお身体のこと、知りたくないですか?
スポーツをされている方、鍛えている方、健康管理の一環にも。
ぜひお気軽にお問い合わせください
投稿者: